色んなサイトがあるもんだ^^
節約・貯蓄ランキング
〜借金してる人に是非見て欲しいブログが集結〜
借金ブログランキング
〜借金してる人って、こんなにいるの!?〜
借金解決お役立ちランキング
〜鬼よりすごい兵どもが・・・〜
借金解決の鬼!
〜借金解決の無料相談はこちら〜


2006年06月07日

保証人や名義貸しで借金を背負ってしまった人へ

・保証人になってしまって、他人の借金をかぶってしまった人。
・名義貸しをして、他人の借金をかぶってしまった人。

自分の借金じゃないのに。
騙された。
主債務者は人でなしだ。


そうかもね(´ー`*)



でもいつも思う。
だから何なの?って。

借金って、自分が浪費したときだけ背負うものなの?
借金って、ギャンブルした人だけが持ってるものなの?
ビトンやシャネルのバッグもなしに借金背負うと不満なの?

じゃ、「自分で借金作った人」って、
ぜ〜んぶ「自分のため」にお金を使ったの?
「人のため」に借金を背負うと「カワイソウ」なの?


事業資金の借入れ。
従業員にはいい暮らしをしてもらいたくて、
会社の業績が悪いにもかかわらず無理してボーナスを支給。
そのために借金。

子供の教育のために有名学習塾に。
そのために借金。

そんな人たちの借金、
「自分のための浪費」ではないかと思う。
でも借金は借金。

どうやっても足りないお金を今確保して、
後で利息を付けて返す。
無理に決まってんじゃん(笑)
それも見栄、これも見栄。
保証人や名義貸しを断れないのも見栄。



保証人や名義貸しで借金を背負った人へ、
私はよく
「それは見栄代だよ。いいカッコするのはお金が掛かるんだよ。」
って言う。すると
「いいカッコ代が300万なんて高すぎる!納得できない!私は被害者だ!」
な〜んて言う。


ここで一つ、
「ニセお金持ち」の話をしよう。

実はお金がないのに、
瀬零部さんは、飲みに行くといつもオゴってくれる。
どうやらオゴるのが好きらしい。
付き合い始めはお金持ちなのかと思っていたが、
どうやらそうではないらしい。
単なる「カッコ付け」、「いいカッコしい」なのだ。
普段の生活で特別贅沢をするわけではないので、
オゴるクセさえなければ借金など無縁だった瀬零部さん。
でも毎回オゴるとなると、
普通の収入の瀬零部さんにお金が続くはずがない。
すべて借金してオゴっているのだ。

この人の借金、
「自分の使ったお金」なんだろうか?
借金で使ったものは、全て周囲の人の胃の中だ。
では、この人は「かわいそうな被害者」なんだろうか?

恐らく、
「それは自分の判断で勝手に借金したのだから自業自得」
ってのがほとんどの意見じゃなかろうか?

では、
保証人になって借金を背負った人、
名義貸しで借金を背負った人、
一体、この瀬零部さんと何が違うのだろう?

私には違いがわからない。
どんな違いがあるのか、どなたか教えておくれ^^


最近どうでも良さげな→人気Blogランキング^^

借金ブログなら→借金ブログランキング

posted by 鬼 at 18:23 | Comment(18) | 借金について

2006年06月03日

借金は自分で返してます!

借金相談に乗っていると、こんなセリフをよく耳にする。
ご主人に内緒の主婦の決まり文句だ。

借金は主人には内緒。
でも借金の返済は自分のパートで支払ってます。
主人の給料には手を付けてません。
だから主人には迷惑は掛けてません。




え?

本気で言ってんの!?



ウソの様な言い訳だが、
ご主人に内緒の主婦は、決まってこう言う。


「家事はちゃんとやってますから!」
そんな風に自分を正当化しなきゃならない。

「家事」って何だろう?
「家事」には家計の管理は含まれないのだろうか?
ご主人の給料を借金の返済に使わなければ、
それで「主人には迷惑掛けていない」のだろうか?

「夫婦」って何だろう?
ご主人は家庭の生活の為に働き、
奥さんはご主人に内緒の借金の返済のためだけに働く。
それが「正当」なのか?

「家族」って何だろう?
奥さんの秘密は家族に迷惑が掛からなければOK?
じゃ、バレなきゃご主人の浮気はOK?
「浮気で家族に迷惑掛けたか!?」なんて
ご主人が言ったとしたら、それは受け入れるのか?

一つの致命的なウソは、
他のウソを付くことをも要求する。

パート代で浪費をしていなくて、
ご主人の給料で生活費がまかなえているなら、
ご主人はあなたのパート代は、
貯蓄に回されていると信じているかも知れない。

車の買い替えをご主人が検討するとき、
頭金をいくらか要求してくるかも知れない。
そんなとき、あなたは
「これは子供の教育資金に置いとかないと。」
なんて、
新たなウソをつかなくちゃならない。
子供の教育費が必要なとき、
辻褄を合わせるためには新たな借入れをしなきゃならない。

家計のやりくりに関するウソは、
その穴埋めに新たな借金を必要とする。

そしてどんどん新たなウソを付く必要に迫られる。
あなたの人生は、言い訳で埋め尽くされ、
やがては言い訳を言い訳とも感じないようになる。

そうだ。
そもそもこんな私に貸したサラ金が悪い。
返せないのもサラ金が悪い・・・。


あぁ、そうかもね。
あなたは正しいかもね。
今、貸し手責任にばかり焦点が当たってるし、
あなたにとっては追い風だからね。

うん、正しい、正しい。
そう信じてこれからも生きていっておくれ。

私の視界に入らないところで(笑)


最近どうでも良さげな→人気Blogランキング^^

借金ブログなら→借金ブログランキング
posted by 鬼 at 11:30 | Comment(6) | 借金について
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。