シリーズ第2弾!
気になる?
読みたい?
興味のある方は→人気Blogランキング
今回の不思議なお客は、Y田さん(仮名)だ♪
Y田さんは、×イチの左官屋さん。
いつも店頭で入出金をする。
店頭に来た時は、
必ず店頭の女の子と、
小1時間くっちゃべってから帰る。
まるで女の子としゃべる為に契約したかの様だ^^;
そんなY田さんが、
いよいよ支払いが苦しくなって来た様だ。
私 「Y田さん、お支払いが・・。」
Y田さん 「わかってる!わかってるがな!」
私 「今日は大丈夫ですか?」
Y田さん 「いや、今日は・・。」
私 「え〜〜、何とかなりませんか?」
Y田さん 「集金が、どこも手形で払いよるんや。」
私 「いつ金になりますの?」
Y田さん 「再来月や(汗)」
私 「わかってると思いますけど、それは無理^^」
Y田さん 「わかってるがな^^;
以前にもらってる分の手形があるから。」
私 「で、それはいつですか?」
Y田さん 「来月^^;」
私 「Y田さん・・。」
Y田さん 「わかってる!そやけど、
ワシの元請けかて零細企業や。
こんな手形、割り引いてもくれんのや。
そやから言うて、
手形では仕事しまへん言うとったら、
仕事回ってけぇへんのや。
厳しい世界なんや。
わかってくれやぁ・・・。
既に働いた分の報酬や。
来月の給料まで待ってくれ、言うヤツと一緒にせんといてぇや・・・。」
私 「そら、わかってます。
わかってますけど、
遅れは遅れです。
今後の取引きには影響しますよ。」
Y田さん 「わかってる!
ワシかて、また店頭で
あんたとこの若い姉ちゃんと
楽しく過ごしたいがな^^」
私 (目的、おかしいんやないか?^^;)
「わかりました・・・。
次はないですよ。」
Y田さん 「おおきに!
恩に着ます!」
かくして、Y田さんは、
1ヶ月の延滞履歴者となった。
数ヵ月後。店頭にて。
Y田さん 「姉ちゃん、
最近あんまり電話して来んようなったな^^;」
社員A子 「あ、あ、あの・・ご利用枠が・・あ、あ・・、」
※このたどたどしいA子、
以前登場した事がある(笑)
興味のある人は探してみよう♪
私 「あぁ、Y田さん。
そら、あれだけ遅れたんやから、
当分実績積んでもらわんと貸せませんよ。」
Y田さん 「は?卑怯やないか!」
私 「は?卑怯って?^^;」
Y田さん 「そんなん言わんと貸してくれや!
貸してもらえんかったら返済が回らんやないか!」
私 「借りた金で返済しても、
その金もまた利息付けて返さなアカンのですよ^^;」
Y田さん 「わかっとるがな!
そやけど、ここの枠アテにしとったがな!」
私 「そら、遅れたらあきませんわ^^;」
Y田さん 「そうか!
貸してくれんなら、もう返さんで!!」
私 「はぁ!?」
Y田さん 「当たり前やろ!?
貸してくれんのに返す理由がどこにある!?」
私 「はい!?^^;
『借りたから返す。』
それが返す理由と違ゃいまんのか?」
Y田さん 「違うな!
貸してくれるから返す!
それが筋や!
あんたらは、
『返してもらう為に貸す。』
違うか!?」
私 「違いますやろ(怒)」
Y田さん 「さよか!
ほな次の支払日はワシ来んで!」
私 「あぁ、そうでっか。
好きにしなはれ!
ただしウチは貸したモンは返してもらわなあきませんから
キッチリ回収さしてもらいまっせ!(怒)」
Y田さん 「あぁ!?脅しか!?」
私 「はぁ!?貸したモン返せ、っちゅうんが脅しでっか?」
Y田さん 「あ〜恐♪」
私 「・・・・・・。
わかった。
Y田さん、帰りなはれ。
次に会う時、楽しみにしときなはれ。」
Y田さん 「・・・・・・。」
その後、Y田さんが店頭に顔を出すことはなかった。
皆さんは、返す理由は何ですか?(笑)
サラ金のお客には色んな人がいます^^;
このシリーズ、好評なら、
記憶の限り、不思議なお客をご紹介して行きます^^
→人気Blogランキング
好評なんで是非シリーズ化をお願いします。
ところで、先日は大変失礼をいたしました。m(_ _)m
Y田さんの気持ちも解からなくは無い。
職場に女の子いないもんな。しかも×一だしな。
Y田さん、女の子のそばで深呼吸していたでしょうね。^^;
借りたものは返すのが当たり前。
屁理屈並べても回収されるのにね。
いろんな人間がいますよね。
それが楽しみにもなったりしますよね。
こんにちは。
そうですか、好評ですか♪
色んな人がいましたけど、
笑えるネタって、案外少ないんですよね^^;
引くようなネタなら一杯思い出すんですけど(汗)
私の元旦那もY田さんと一緒です。家賃、光熱費は自分が払うと言って滞納・・・でも、消費者金融に払うお金は真面目に払うんです。。。何を考えているのか聞いたら「サラ金は真面目に返していたら、又お金貸してもらえるけど、光熱費を真面目に払っても、金は借りれないから!」その時、私が思った事は、これは何かの冗談か? 目の前真っ暗とはこの事です。
問題は、借金の額ではなく、あなたの考え方が問題なんだ!と、いったら「もーいやだ、離婚する!」と言われました。かなり、ショックだったのですが、鬼さんのブログに出会って、わたしは救われたんです。あっ、今の主人にも救われました^^
その後、Y田さんはどうなったのでしょうか?
借金が心を蝕んだ典型的な例ですね。
人間、自分の行動を正当化しないと生きていけないものです。
借金をしていると、
通らない筋を無理矢理通さないといけなくなる場面が
多く出てきます。
余程の固い意志がないと、
それらを克服できないと思います。
元々意思が弱いから借金するという一面がある以上、
やはり借金をするというのは
相当リスキーだと言わざるを得ない、
という事になりますね。
Yさんですか?
覚えてません^^;
が、遅れていたら記憶にあるでしょうから、
たぶん遅れず払っていたと思います。
私が店を離れたあとは知りませんが^^;
超面白イッス!
Y田さん、借りる動機も返す動機も不純すぎます・・・♪
他にも面白借金マンが沢山居るんでしょうか?
もっと読みたいなぁ〜〜〜♪
是非、シリーズ化して欲しいです!!!
「面白借金マン」ですか^^;
その響き、いいですね(笑)
ちょっとお尋ねです。「代理権授与通知書」というものの存在を最近になって知りました。これは、今でも金融会社などでは使われたりしてるんですか?これに署名してしまえば普通は他人が見られない戸籍謄本まで見られるようなのですが…
すいません、聞いたことありません。
でも、内容からすると、
単なる「委任状」のことではないですか?
当然、代理権を授与(つまり委任?)すれば、
人の権利を代理で行使できるわけですから、
何でもできますよね。
ただ「他人が見られない戸籍謄本まで見れる」のではなく、
委任した人の代わりに見るだけでしょ?
法的には何の問題もないと思いますよ。
問題なのは、
その委任が真正に行なわれているかどうか、
それをチェックする機能が、役所には極端に欠落している部分です。
以前どこかの記事に、
破産情報の載った身分証明書を
本人確認なしに交付する話を書きましたが、
戸籍謄本についても、
委任状などなくとも、
窓口で「本人です」と名乗ればそれでOKです。
身分確認を、と言われた場合でも、
保険証を見せればOKです。
「免許持ってません」と言えば、
何の問題もなく戸籍も入手できるでしょう。
保険証を提出する機会などいくらでもあります。
病院などに勤務すれば、
いくらでも詐欺の準備などできるでしょう。
役所だけではありません。
裁判所ですら同じです。
法廷に立つ原告・被告が、
本当に本人かどうかなど、
裁判官が
「○○さんで間違いありませんね?」
と聞くだけです。
聞くだけですよ!^^;
免許証の提示を求められることなど皆無です。
役所ってのは、そんなトコです^^;
おもしろネタでした。
あたしの友達不動産屋している友達がいるんですけど、どこにでも変なお客さんは登場するんですね〜。
あたしの前にも面白お客こないかなぁ(笑)
URL間違ってますよ^^;
いつもなので、
今回は修正せず、お知らせしておきますね^^;
丁寧な回答を本当にありがとうございます。役所って怖いですね。本人ではない人つまり成りすましがいくらでもできてしまう。。それに対して役所も責任などとるわけないですから、ますます厄介な話です。個人情報云々と騒いでも出るところからはいくらでも出る…ということなのですね。本当に現代の恐怖話ですョ。。。
あたしらしい。情けない・・・。(*^ー^*)
ありがとうございます!!
コピーコピーで使用していたらこんなことになっていました。
そうですね。
役所は責任を取りませんよね。
特に裁判所の怠慢に関しては、
それを裁いてもらおうと思っても、
裁くのは裁判所ですからね^^;
ちなみに個人情報の漏洩のシンボル的存在に、
興信所という存在がありますが、
私的探偵としてテレビ等で好イメージで報道される事がありますが、
ハッキリ言って違法集団です。
特定人の調査をしてくれたりしますよね?
でも、調査方法はほとんど違法な人権侵害です。
役所のデータ管理のずさんさを利用して、
主に公的機関から個人情報を騙し取っているのです。
あるいは金で買収して企業の内部情報を抜き取っています。
違法業者への情報提供も、
こういう組織が絡んでいる可能性があります。
これについては、何故もっと騒がれないのでしょうね?
もしかして、このコメントで、
私も消されるかもね^^;
財団の次は、
興信所とバトルかな^^;
こりゃ手強い^^;
あはは(笑)
お茶目な香苗さんらしいですね^^
案外、香苗さん自身が、
どこかで面白お客と呼ばれてたりして(笑)